カタルーニャ語はじめました

バルセロナにおるしということで、毎日1時間カタルーニャ語を勉強してます。カタルーニャ語は以前に書いたバレンシア語とよく似ているバルセロナとその付近で話されている言葉です。

スペイン語とフランス語の間という感じの言葉です。バレンシアと同じく、バルセロナの町の通りの名前や町に貼ってあるチラシとかは基本カタルーニャ語です。

ただバレンシアとの違いは、バレンシアでは市内ではあんまり人がバレンシア語使って話しているのを聞かなかったのに対して、バルセロナでは割りに日常普通に耳にするということです。

なんだかんだいってもスペイン語の仲間なので文をみれば6割くらいは書いてることの想像がつきます。

ただ話すのはまた別のお話。今はまだ書いてある単語を読むのに苦労しています。母音がちょっとくせ者です。

でも新しい言葉を習うのはいつも楽しいものです。新しい世界を知れるからね。

また面白い発見をしたら書きます。Adéu!(カタルーニャ語でさよならの意味)

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です