スペインで流行りのカップラーメン

外国を旅行していて気軽に楽めるのは、スーパーですが、スペインのスーパーを見ているとあちこちで下の商品を見ます。

YATEKOMO。やてこも。なんか日本語みたいです。そのままスペイン語に訳せば、今から君を食べるよー。いただきます的な感じでしょうか。

形をみて想像つくかもですが、カップラーメンです。左は鷄風味のラーメン。右はやきそば。

値段は1つあたり、1ユーロちょっと。

Gallina Blanca(白い雌鳥)という会社の製品ですが、なんと味の素が協力しています(^o^)

2013年に発売開始されて、どこのスーパーでもみかけるだけでなく、イベリア航空のメニューとかにも入っている大ヒット商品です。

こちらはやきそばの作り方の説明。絵を使って分かりやすく説明されてます。

味はまあこんなもんかなという感じです。具がほぼないです。下はラーメン。

Gallina Blancaのホームページはこちら。いろんな種類があります。

たまに食べたくなるんでいくつかまとめ買いしてます。

安いし、味も悪くないし、旅行のお土産なんかにもいいですね!

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です