ナッツ

ナッツを食べているスペイン人をよく見ます。

ナッツの自販機みたいなんが、バルとかレストランの中にちょいちょい置いてます。

道でポリポリ食べてる人もちょいちょい見ます。

そして道を歩いてるとヒマワリの種の殼がちらばってることがよくあります。

スペイン人はヒマワリの種(pipa)が好きみたいです。ということでスーパーで買ってみました。

左がヒマワリの種。これで2ユーロしないくらいです。右はナッツ自販機で買ったマカダミアナッツ。1ユーロです。

コマーシャルもされてました。

塩がきいてておいしいです。殼をわってなかの実を食べます。

なんかハムスターになった気分ですがなんとなく食べ続けてしまいます。これがスペイン人に愛される理由なんでしょう。

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です