こんにちは。
イビサ島を出て、今はマヨルカ島のパルマ・デ・マヨルカという町にいます。イビサ島のテンションできたら思ったよりもずっと大きな町でビックリしました!人口も40万人くらいらしく、スペインでは8番目に大きい町ということです。
ここにも犬の糞関係で、犬の糞入れがあったので写真をとりました(^-^)
今日はマヨルカ島をぶらぶらしました。印象は大きい通りが多いなあということと緑が多いなというところです。
なんかグラナダのアルハンブラ宮殿の庭のようです。
オアシスのような場所がそこかしこにありました。スフィンクスがいます。
それからパルマ・デ・マヨルカの名前のとおり、パルマ(ヤシの木)がたくさん植わっています。
それからパルマといえばカテドラル!まあ、来てみてはじめて知ったんですけど。海の近くにどーんと構えています。立派です。あのガウディも建築にかかわったらしいです。
では(^-^)