バレンシアのバレンタインデー

10月9日は何かと賑やかな日です。

この日はバレンシアの恋人達の聖人であるサン・ディオニス(聖ディオニシウス)の日でもあるということで、つまりバレンシアのバレンタインデーにあたります。

この日は男の子が女の子に絹のハンカチにマサパンというお菓子を入れてプレゼントする日ということです。

マサパンには上のイラストのようなものと、下の写真のような野菜や果物の形をしたものとがあります。

ケーキとか売ってるような店で買えます。

先生が教室に持ってきていたマサパンを少し食べました。

一口二口でいいかなあという感じでした。

ちなみにバレンシアに住んでる男の子にサン・ディオニスにマサパン渡したことあるかと聞いたら、ちょっと古い習慣だしそんなんやったことないよーっと言っていました(^-^)

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です