バレンシア土産の一例

外国に住んでいるとその土地ならではのお土産が欲しくなりますね。でも食べ物はその土地で食べないとおいしくないし、絵はがきとかもいいけどありふれてるし。

そんなことを考えるあなたが言語好きなら、その土地の言葉の教科書とか買ってみてはどうでしょう!?その土地ならではのお土産になること請け合いです(^-^)

まんじゅうは一冊買いました!

バレンシア語の教科書です。

絵がたくさんあるし、スペイン語に似ているので書いてることもなんとなく察しがつきます。

こんな感じ。

自己紹介してるなあって感じです(^-^)v

スペイン語以外にも自治州ごとに公用語の定められているスペインならではのお土産だと思いませんか(^o^)

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です