散歩とプロジェクションマッピング

学校おわりに町を散歩しました。

元王立たばこ工場。一番古いたばこ工場みたいです。

現在はセビージャ大学の一部です。

栗食べました。

これは一番小さいサイズ。2ユーロ。この時期、町のあちこちに屋台があります。

サン・テルモ宮殿のプロジェクションマッピング。

10分くらいでしたが楽しめました。

日本はそろそろ仕事納めとか、お正月の用意とかでしょうか。

スペインにいると全然年末感がありません\(^o^)/

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

「散歩とプロジェクションマッピング」への2件のフィードバック

    1. あけましておめでとう\(^o^)/
      短かったけどよかったで!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です