留学準備いろいろ1

今日は留学準備をいろいろしました。1年以上留学するのは初めてやし、いろいろ調べながらです。今日やったことは、、、

!ビザ申請のための準備!

無犯罪証明書という書類がいるので警察に行ってきました。事前に電話予約がいります。あと、ビザの申請書のコピー、パスポート、本人確認書類(免許証とか)。今日は受付だけ。2週間後にとりにいきます。警察なんてあんまいく機会なかったのでちょっと緊張しました。

 

健康診断書。指定の病院はないので近くの病院で書いてもらいました。8000円以上しました。まあ、留学にいくための必要経費やね。

残高証明書。金融機関での手続き。電話でできました。1000円ちょっとかかります。

ビザ申請のための写真。いい感じでとってもらいましょう。

これとは別に出発の半年前くらいから入学先の学校から、入学許可書とか宿泊証明もだしてもらう必要があります。

なにかと手続きがいるし早め早めにするにこしたことないね!

ビザ申請に必要なものは変更するかもしれないので、必ず大使館のホームページで確認しましょう。

※スペイン大使館のビザ申請ページ

http://www.exteriores.gob.es/Embajadas/TOKIO/ja/Embajada/ServiciosConsulares/Paginas/InscripcionConsular.aspx

まだ時間もあるので、海外旅行保険とかお金のことはまた投稿しまーす(^0^)

 

 

 

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

「留学準備いろいろ1」への1件のフィードバック

  1. まんじゅうさんへ
    昨晩は、お疲れ様でした。留学には準備に色々かかるんですね〜と感心しました。
    色んなレポート楽しみにしています。
    できれば、綺麗なスペイン女性を紹介して下さい(笑)
    竹中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です