恋しいもの

スペインに住んで1ヶ月以上経ちましたが、いくつか恋しくなっているものがあるのであげてみたいと思います。

1. 和食。とくにうどん。だしの匂いと味を味わいたいものです。

2. コンビニ。こちらは日曜日はかなりの店が閉まります。年中無休であいていてなんでもあるコンビニのありがたさを実感しています。セブンイレブンなんかはアジアの国でこそよくみかけるものの、北欧諸国を除くヨーロッパには進出していないみたいです。あまり必要性を感じないからなのでしょうか。ちょっと調べてみたいと思います(^.^)

3. 自販機。もちろんこちらにもあるのですが、基本建物の中にあって、夜中にちょこっとお茶買いにいこうという感じにはなりません。

4. 缶コーヒー。仕事してたときは、よく飲んだものですが、こちらではまだみかけていません。どこにでもあるものと思っていました。パックのコーヒーはあります。確かに缶コーヒーの値段でカフェでコーヒー飲めるし、いらないのかもしれません。

5 . カラオケ。カラオケバーのようなのはありますが、個室で歌うカラオケというのはなさそうです。思った以上に歌いたい気持ちが湧いてきているので、とりあえずカラオケバーにいってみようと思います。

とまあ、いろいろ書きましたが、ここはスペインなので日本にあるものがないのは当然ですね(^-^)そのかわり、スペインにしかないものをいろいろ楽しめてるわけなので。

日本から遠く離れて暮らしていると、普段意識していなかったいろいろなことを考える機会ができて、それは言語を学ぶのと同じくらい、あるいはそれ以上に大切なことやと実感しています(^.^)