秋の散歩

すっかり秋です(^-^)

銀杏の木が黄色くなっています。

グラナダ生まれの詩人の名前をとったフェデリコ・ガルシア・ロルカ公園にはたくさん柿がなっていました。

柿はスペイン語でもkaki(もしくはcaqui)と言います。kakiは日本語の柿から来てますよ(^o^)

サン・ヘロニモ修道院前のオレンジの木も実がたわわに実っていました。

収穫の秋ですね。収穫できへんけど。

今日はたくさん頭を使ったので、自分へのご褒美にチュロス・コン・チョコラテを食べました。

たまに食べるとおいしいですね(^o^)

グラナダの滞在もそろそろ終わり。早いもんです。

ミガス

グラナダに来てからほんまいろんなもの食べてるなあという感じですが、今日紹介するのはmigas(ミガス)というパンくずをつかった料理です。

ポルトガルでも食べられる料理みたいですね。

パンくず、野菜、ソーセージ、ニンニク、オリーブオイルとかを炒めるだけです。残り物でさっさと作れそうな料理ですね(^-^)これなら作れるかも!

食べたミガスはニンニクのきいたおからのような味でした。炒め具合でおから感はなくなるのかな。