更新が遅れてすみません。1週間休暇をとって旅行してました。
まず行ったのがマドリード。
上の写真はマドリードを象徴する熊と山桃。市の紋章になっていてあちこちで見ることができます。ちなみに山桃のスペイン語はマドローニョ(Madroño)。マドリード(Madrid)と少し似ていますね(^-^)
上の像があるプエルタ・デル・ソル。
こちらでスペインで最も有名な大晦日のカウントダウンが行われます。
ここから少し歩いたとこにあるのがマジョール広場。
常にたくさんの大道芸人で盛り上がっています。ホテルがここに近かったので通いつめました( ^∀^)
そこから程近いところにある大通り、グランビア。
都会だ♪ヽ(´▽`)/セビージャとは違うスペインです。通りの名前が書いてるパネルに絵が書いてるのも見ていて楽しいです。
グランビアを下っていくと見えてくるのがスペイン広場。ドンキホーテの像があります。
さらに歩いたところにある王宮。
11ユーロです。
こちら正面玄関。
中は写真禁止です。
まんじゅうは5月2日(el 2 de mayo)にマドリードを訪れましたが、この日はマドリード自治州の日ということでマドリードの祝日でした。1808年のこの日に、ナポレオンに対するスペインの独立戦争のきっかけとなる、民衆蜂起があったということです。
王宮前にはそれを伝えるプレートも。
そのためか衛兵のパレードも見れました。
マドリードは大都会なんでどこか東京と似た感じはしますね。仕事とかで来てみたいもんやなと思いました。