島に滞在しているので、自炊しています。食糧は島のあちこちにある下の写真のような共同売店で買います。
野菜、肉から加工品、おかし、お土産、線香とかまで一通りなんでも売ってます。売店にもよりますが、朝7時ごろから夜9時頃まで空いています。お昼の1時から3時ごろはお休みです。
品数が限られるのとだいたいの商品を石垣から船でもってくるので、特に加工品が高いです。2リットルのペットボトルが300円以上しました。島価格というやつらしいです。
売店には石垣の商品が一杯ならんでいます。
関西ではみたことないメーカーです。左の泡波というのは波照間の泡盛です。波照間でしか作られていない幻のお酒です。右のうっちん茶はうこんのお茶です。
売店にはお弁当も売っているので買ってみました。450円から600円くらいです。
ボリューム満点でおいしいです(*´∀`*)ノ
島には食事処もいくつかありますが、また紹介します。