お祭り気分

なにかとイベントのあるバレンシアですが、今週末はやっぱり特別な感じでした。下の写真は市役所。

今日は今週ずっと一般公開されているバレンシア州の政府の長が使う庁舎、El Palau de la generalitatに行ってきました。

金の天井が見事です。

セラーノスの塔の近くでは中世の時代を再現した市場がたっていました。

子供向けのレトロなアトラクションとか香辛料、アクセサリー、オリーブまでいろいろ売っていました。下はパエリヤとお肉の食べれる店。


夜は仕掛け花火(castillo 元の意味は城)を見ました。バレンシアの人が言うには、バレンシアの仕掛け花火は世界でも有名やということです。

写真ではちょっと伝わりにくいですが、色んな種類の花火があって面白かったです。

そしてなによりあんな近くで花火を見たことなかったんで、その迫力が強烈でした。花火を包んでる紙とか鉄とかが落ちてくるくらいの近さでした。

投稿者: まんじゅう

旅好き、外国語好き、まんじゅう似のアラサー女です。スペイン語学留学を終え、南の島に住んだあと、スペイン語通訳案内士をしたり、スペイン語を教えたりしています。旅のこと、留学のこと、言葉のこといろいろ話します。

「お祭り気分」への2件のフィードバック

めり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です