今日は休みだったので水族館にいってきました。オセアノグラフィックというヨーロッパで一番大きい水族館です。
科学と芸術の町エリアにあります。
近代的な建物が並んでいます。
水族館です(^o^)
一人28.5ユーロします。割引があるのは子供にお年寄りに障がい者に、失業者!日本では失業者に対する娯楽施設の割引をみたことがないので驚きました。値段がはるだけあって半日くらいは楽しめました(^-^)v
よかったのは
鮫のトンネル!みてるだけでワクワクします♪
世界の色々な海のエリアがあって、そのなかに日本のエリアもありました。そこではタカアシガニ(スペイン語名を直訳すれば「巨大くも蟹」)が展示されてて興味深かったです。
イルカのショーもよかったですよ!
ただやっぱりこういう施設のなかの食べ物は高い!学校のまわりのカフェとかの倍はします。
この科学と芸術の町エリアは他にも美術館とか色々あるのでまたいったら書きます(^.^)
みなさん、よい休日を!!
水族館いいなぁ!楽しそう!!